ワークショップ 声優演技研究所 diary

「なんで演技のレッスンをしてるんですか?」 見学者からの質問です。 かわいい声を練習するのが声優のワークショップと思っていたのかな。実技も知識もどっちも大切!いろんなことを知って演技に役立てましょう。話のネタ・雑学にも。💛

長持ちする芸術と消えもの

金閣寺 三島由紀夫

彼は永保(ながも)ちする美がきらいなのであった。

たちまち消える音楽とか、数日のうちに枯れる活け花(いけばな)とか、彼の好みはそういうものに限られ、建築や文学を憎んでいた。

f:id:seiyukenkyujo:20211006135102g:plain

この概念を「声優の仕事」に置きかえると

f:id:seiyukenkyujo:20190801180927j:plain

舞台や朗読劇、TVニュースのナレーションは、たちまち消える部類に入ると思います。

f:id:seiyukenkyujo:20190801181344p:plain

長持ちするのは、アニメや外国映画の吹き替えでしょう。

f:id:seiyukenkyujo:20190801181237p:plain

先輩声優【劇団所属の俳優】から聞いた話なんですが、以前は、お客さんから拍手をもらえる舞台の仕事にくらべて、

f:id:seiyukenkyujo:20191122001612p:plain

アニメや外国映画の吹き替えは〝消えもの〟と呼ばれて人気がなかったそうなんです。

f:id:seiyukenkyujo:20190801181355p:plain

近年は、ビデオやDVDの普及で、アニメや吹き替えは消えものではなくなりました。人気劇団の舞台も、録画して販売されるようになってきましたね。

f:id:seiyukenkyujo:20190801161539p:plain

また、声優志望の人たちも、舞台よりも声の演技がしたい割合が、昔に比べて増えました。

f:id:seiyukenkyujo:20190913095536p:plain

声優の仕事も時代の移り変わりを感じますね。それでは、また。

f:id:seiyukenkyujo:20211006133232g:plain

www1.odn.ne.jp

f:id:seiyukenkyujo:20190913095427p:plain

三島由紀夫と川端康成

金閣寺 三島由紀夫

幼時から父は、私によく、金閣のことを語った。

私の生れたのは、舞鶴から東北の、日本海へ突き出たうらさびしい岬である。

五月の夕方など、学校からかえって、叔父の家の二階の勉強部屋から、むこうの小山を見る。若葉の山腹が西日を受けて、野の只中(ただなか)に、金屏風(きんびょうぶ)を建てたように見える。それを見ると私は、金閣を想像した。

福井県とこちら京都府の国境(くにざかい)をなす吉坂峠(きちざかとうげ)は、丁度真東に当っている。その峠のあたりから日が昇る。

現実の京都とは反対の方角であるのに、私は山あいの朝陽の中から、金閣が朝空へ聳(そび)えているのを見た。


体も弱く、駈足(かけあし)をしても鉄棒をやっても人に負ける上に、生来の吃りが、ますます私を引込思案にした。

そしてみんなが、私をお寺の子だと知っていた。

悪童たちは、吃りの坊主が吃りながらお経を読む真似(まね)をしてからかった。

講談の中に、吃りの岡っ引の出てくるのがあって、そういうところをわざと声に出して、私に読んできかせたりした。

吃りは、いうまでもなく、私と外界とのあいだに一つの障碍(しょうがい)を置いた。

こういう少年は、たやすく想像されるように、二種類の相反した権力意思を抱くようになる。

私は歴史における暴君の記述が好きであった。

吃りで、無口な暴君で私があれば、家来どもは私の顔色をうかがってひねもすおびえて暮らすことになるであろう。

私は明確な、辷(すべ)りのよい言葉で、私の残虐を正当化する必要なんかないのだ。私の無言だけが、あらゆる残虐を正当化するのだ。

こうして日頃私をさげすむ教師や学友を、片っぱしから処刑する空想をたのしむ一方、私はまた内面の世界の王者、静かな諦観(ていかん)にみちた大芸術家になる空想をもたのしんだ。

外見こそ貧しかったが、私の内面は誰よりも、こうして富んだ。

何か拭(ぬぐ)いがたい負(ひ)け目を持った少年が、自分はひそかに選ばれた者だ、と考えるのは、当然ではあるまいか。

この世のどこかに、まだ私自身の知らない使命が私を待っているような気がしていた。


——こんな一挿話が思い出される。

舞鶴中学校は、ひろいグラウンドを控え、のびやかな山々にかこまれた、新式の明るい校舎であった。

五月のある日、中学の先輩の、舞鶴海軍機関学校の一生徒が、休暇をもらって、母校へあそびに来た。

彼はよく日に灼(や)け、頭から爪先まで、若い英雄そのものであった。

一挙手一投足が誇りにみちあふれ、そんな若さで、自分の謙譲さの重みをちゃんと知っていた。

彼はグラウンドへ下りる二三段の大谷石の石段に腰を下ろしていた。

そのまわりには、話に聴(き)き惚(ほ)れている四五人の後輩がおり、私はといえば、二米(メートル)ほどの距離を置いて、グラウンドのベンチに一人で腰掛けていた。

さて、若い英雄は、その崇拝者たちよりも、よけい私のほうを気にしていた。私だけが威風になびかぬように見え、彼は私の名をみんなにきいた。それから、

「おい、溝口」

と、初対面の私に呼びかけた。私はだまったまま、まじまじと彼を見つめた。

「何とか返事せんのか。啞か、貴様は」

「ど、ど、ど、吃りなんです」

と崇拝者の一人が私の代りに答え、みんなが身を撚って笑った。

「何だ、吃りか。貴様も海機へ入らんか。吃りなんか、一日で叩(たた)き直してやるぞ」

「入りません。僕は坊主になるんです」

皆はしんとした。

若い英雄はうつむいて、そこらの草の茎を摘んで、口にくわえた。

「ふうん、そんならあと何年かで、俺も貴様の厄介になるわけだな」

その年はすでに太平洋戦争がはじまっていた。


・・・このとき私に、たしかに一つの自覚が生じたのである。

暗い世界に大手をひろげて待っていること。やがては、五月の花も、制服も、意地悪な級友たちも、私のひろげている手の中へ入ってくること。

自分が世界を底辺で引きしぼって、つかまえているという自覚を持つこと。

・・・しかしこういう自覚は、少年の誇りとなるには重すぎた。

誇りはもっと軽く、明るく、燦然(さんぜん)としていなければならなかった。

例えば、彼の腰に吊(つ)っている短剣は正にそういうものだ。

中学生みんなが憧れている短剣は、実に美しい装飾だった。

たまたま、機関学校の制服は、脱ぎすてられて、白いペンキ塗りの柵(さく)にかけられていた。ズボンも、白い下着のシャツも。

彼は後輩たちに挑まれて、裏の土俵へ、角力(すもう)をしに行ったのである。

私はあたりに人気(ひとけ)のないのをたしかめた。

私はポケットから、錆びついた鉛筆削りのナイフをとり出し、忍び寄って、その美しい短剣の黒い鞘(さや)の裏側に、二三条のみにくい切り傷を彫り込んだ。

f:id:seiyukenkyujo:20211005235948g:plain

三島由紀夫について

f:id:seiyukenkyujo:20190801181237p:plain

これまで、山口百恵・主演映画の原作「潮騒」しか、三島由紀夫の小説は読んでいませんでした。

f:id:seiyukenkyujo:20190913095424j:plain

わたしの大好きな川端康成三島由紀夫は、師弟関係のような間柄だと知り、興味を持った次第です。

因(ちな)みに

f:id:seiyukenkyujo:20190801180318j:plain

現在は夫婦である、山口百恵三浦友和の、共演映画・第二弾が、三島由紀夫の「潮騒」(1975年)です。

f:id:seiyukenkyujo:20190801181758j:plain

そして山口百恵三浦友和が初めて出会った映画【三浦友和の俳優デビュー作】が、川端康成の「伊豆の踊子」(1974年)でした。

川端康成三島由紀夫・・・。

f:id:seiyukenkyujo:20190801180507p:plain

偶然なのかな、それとも映画製作者側が狙って、この順番にしたのかなf:id:seiyukenkyujo:20191122020501g:plain

f:id:seiyukenkyujo:20211021164227g:plain

f:id:seiyukenkyujo:20190801181355p:plain

川端康成は、その著書「天授の子」

広島で私は強いショックを受けた。

人類の惨禍が私を鼓舞したのだ。二十万人の死が私の生の思いを新にしたのだ。

私は広島で平和のために生きようと新に思ったのであった。

と述べている〝平和主義者〟です。

f:id:seiyukenkyujo:20190801181059j:plain

三島由紀夫〝割腹自殺〟をしたことで有名ですね。

川端康成三島由紀夫の「思想・信条」については置いときます。

f:id:seiyukenkyujo:20190801181131j:plain

あくまでも今回読んだ「金閣寺」の感想のみを書かせていただきますが、主人公の溝口くんの性格は、とても興味深かったです。

f:id:seiyukenkyujo:20190913100037p:plain

溝口くんは、けっこうゆがんだ性格をしています。だけど、まわりからバカにされ続けたら、「ふざけるな、俺はお前らなんかとは違うんだ、今に見てろ!」という気持ちになるのは頷(うなず)けます。

f:id:seiyukenkyujo:20200212162252g:plain理想と現実のはざまで揺れ動くのが人間f:id:seiyukenkyujo:20200212162144g:plain

自分はひそかに選ばれた者だ、

この世のどこかに、まだ私自身の知らない使命が私を待っているような気がしていた。

f:id:seiyukenkyujo:20211011120632p:plain

溝口くんは、そんなことを考えながら、先輩の短剣の鞘をナイフで傷つけるという暗い行動をしてしまいます。溝口くん、かなり捻(ね)じくれています。

だけど責められるでしょうか。

f:id:seiyukenkyujo:20211011121142p:plain

わたしたち読者は主人公に、どのような境遇でも「困難な状況に負けず、いい方向に進んでほしい」と願ってしまうところがあります。

f:id:seiyukenkyujo:20211011121800p:plain

主人公が逆境に負けず、前を向く小説のほうが、読んでいて感動するし、勇気も貰えるからです。

小説【フィクション】ではなく〝現実〟に置きかえてみる

f:id:seiyukenkyujo:20211026065401p:plain

だけどこれを小説ではなく、現実問題として考えてみると、そう簡単ではないと思うんです。

f:id:seiyukenkyujo:20211026071959p:plain

もちろん困難な状況を乗り越えて、世の中のためになる立派な行いをしている人もいるでしょう。

であっても、すべての人に簡単にできることでは決してないと思うのです。

f:id:seiyukenkyujo:20211026065618p:plain

「輝ける平和な未来の実現を目指して、自分は頑張る。今は自分をイジメている人間も、みんな幸せになってほしい。そうすれば・・・」みたいに考えられる人間なんて、そうそういないと思います。

f:id:seiyukenkyujo:20211011121239p:plain

だからこそ、まわりからイジメを受けている溝口くんが、そのような行動をとってしまうのは理解できます。同情の気持ちも湧いてきますし、溝口くんの心情を考えると、抱きしめてあげたい気持ちにもなってきます。

そんな溝口くんが目に見えておかしくなりだしたのは…

f:id:seiyukenkyujo:20211010234338p:plain

大学に進学し、柏木と知り合い、心やさしい親友である、鶴川くんと疎遠になったあたりからです。

f:id:seiyukenkyujo:20211012052115j:plain

たしかに柏木の〝悪の理論〟は魅力的でおもしろいです。溝口くんが惹(ひ)かれてしまったのも分かりますが・・・

f:id:seiyukenkyujo:20190913101743p:plain

金閣寺」は、実際にあった「金閣寺放火事件」を題材にした小説です。悪友・柏木と知り合わず、疎遠になった鶴川くんが死ななければ、別の人生が待っていた可能性も・・・なんて考えてしまいます。

抗(あらが)いきれぬ悪の魅力と、善良な親友の突然の死・・・。

f:id:seiyukenkyujo:20211004043635g:plain

f:id:seiyukenkyujo:20190913095536p:plain

川端康成三島由紀夫、どっちも凄い。

引用
和文学全集15 小学館
天授の子 新潮社

f:id:seiyukenkyujo:20190913095705p:plain

www1.odn.ne.jp

f:id:seiyukenkyujo:20190913095427p:plain

自己啓発本と思いは叶うのワナ

f:id:seiyukenkyujo:20211006201435j:plain

社会問題のようなネガティブなことを考えたら、ネガティブなことを引き寄せてしまうのでは・・・

      f:id:seiyukenkyujo:20211006201747p:plain

バカ

この視点は、すごい!

先日、ブログで紹介した「女王の教室」のセリフ

「今のままずーっと愚かでいてくれれば良いの」が頭をよぎりました。

知らず知らず、誰かにコントロールされて飼いならされているのかもしれませんね。

f:id:seiyukenkyujo:20211006000145g:plain

陰謀論

まぁ誰かが意図してコントロールしようとしてるのか

それとも単なる偶然にすぎないのか

それは、どっちでもいいんです。結果はどっちも同じです。

目の前の現実に向き合おうとせず、ただ成功のみを信じて、マイナスなものから目を背け、愛と感謝の気持ちですごせば、幸運がやって来る、と考えるのはちょっとあれだよね、なんて思っちゃいます。

f:id:seiyukenkyujo:20211007190514g:plain

ぼうごなつこさん、さすがです。

f:id:seiyukenkyujo:20211009025018g:plain

【追記】

難解な映画として知られる黒澤明監督のどですかでんも、テーマは同じでしたね。

目の前の現実から目を背けて、甘い夢ばかり見ているバカな大人たちが〝わんさか〟出てきました。

食中毒で子供を亡くしちゃうホームレスの父親なんか特に・・・。

f:id:seiyukenkyujo:20210825215518g:plain

成功・失敗より、やってみる

f:id:seiyukenkyujo:20211006060732j:plain

メジャーリーガー・大谷翔平選手について書かれた東京新聞の社説」に感銘を受けました。抜粋させていただきます。

二刀流大谷選手 大輪咲かせた野球少年

大リーグ四年目。今季の驚異的な活躍で忘れがちだが、決して順風満帆ではなかった。

新人王に輝いた一年目の二〇一八年オフ、右肘靱帯(じんたい)の再建手術を受けた。

打者に専念した一九年秋には左膝も手術。

昨年は未勝利、打率は二割を切り、七本塁打にとどまった。

今季には相当期するものがあったのだろう。

スポーツライター佐々木亨さんの著書によると、栗山英樹日本ハム監督は、本人から

「成功するとか失敗するとか、僕には関係ない。やってみることのほうが大事」

と打ち明けられ、快く米国へ送り出そうと決めたという。

その思考こそ、常識にとらわれず、限界に挑戦する原動力に違いない。

いまや球界の至宝と言える二十七歳だ。

大谷選手を超えられるのは大谷選手しかいないだろう。私たちに長く夢を届けてほしい。

f:id:seiyukenkyujo:20210918043745g:plain

世界中から注目され、批判を受けても前を向く大谷選手と

誰からも注目されてないのに、その一歩が踏み出せないでいる自分…。

人間としての〝器〟が違いすぎます。

肝に銘じていきたいです。

f:id:seiyukenkyujo:20210528055451j:plain

宝くじを高額購入したら・・・

宝くじを一千万円購入したら当たる確率はアップするの f:id:seiyukenkyujo:20210704162214g:plain

【答】

変わりません。

f:id:seiyukenkyujo:20211006134227g:plain

——その根拠を深掘りする——

宝くじのルーツ〝富くじ

f:id:seiyukenkyujo:20191122001612p:plain

江戸時代に〝富くじ〟と呼ばれる宝くじがあったんだって。

f:id:seiyukenkyujo:20190816133707p:plain

あるとき、富くじの配当金額の確率計算を間違えちゃって…

一定の金額以上の富くじを購入すると「必ずもうかる」ことになっちゃったらしいんだけど

f:id:seiyukenkyujo:20200211051645p:plain

数学に強い人が、それに気がついて、富くじを大量購入したもんだから、販売者側が大損したって話をネットで読んだことがあるよ。

まぁ出典はネットの記事だから真偽のほどは定かじゃないけどね。

f:id:seiyukenkyujo:20211006135302g:plain

f:id:seiyukenkyujo:20190913102053g:plain 現在の宝くじの収益金は、国の公共事業に使われています。f:id:seiyukenkyujo:20190913102057g:plain

f:id:seiyukenkyujo:20190825185144j:plain

つまり税金と同じ扱いだね。

f:id:seiyukenkyujo:20190913100046p:plain

コロナ下での、税金や給付金の取り扱いについて、国がどれだけシビアかいろいろ報道されてるよね。わたしには、現在の国がそんな初歩的な配当金の計算ミスをするとは思えないな。

f:id:seiyukenkyujo:20190911174100p:plain

それに一千万円以上購入すれば必ずもうかるなら、一千万円用意して宝くじを買えばいいんだよ。

一千万円なんてすぐに集まるよ。

f:id:seiyukenkyujo:20190913095853p:plain

20人の人に声をかけて、銀行から一人50万円ずつ借りてくれば、一千万円になるでしょ。

f:id:seiyukenkyujo:20201201072402p:plain

そのお金を元手にして宝くじを購入して、利益を平等に20人全員に還元すればいいんだよ。そしてそれを繰り返す。もしも本当に宝くじを高額購入すればもうかるんなら、この方法は確実だよ。

f:id:seiyukenkyujo:20191126060253p:plain

でも絶対に、もうからないからやめようね。


f:id:seiyukenkyujo:20211006134532g:plain

f:id:seiyukenkyujo:20191108090738g:plain

がん治療の化学療法室で、こんなことをしゃべってたら

f:id:seiyukenkyujo:20200307081457j:plainf:id:seiyukenkyujo:20190811184303p:plain

虎を もらっちゃいましたぁ。

f:id:seiyukenkyujo:20191227183622g:plain

seiyukenkyujo.hatenablog.com

f:id:seiyukenkyujo:20211005173956j:plain

引用
吾妻ひでお大全集 奇想天外社

——うれしくて調子に乗る2人・・・。

f:id:seiyukenkyujo:20191126053529p:plainf:id:seiyukenkyujo:20200829053722j:plain

因(ちな)みに、現在発売中の「ハロウィンジャンボ宝くじ2018年の1等の当選確率は【500万分の1】だったけど、

今年、2021年度の「ハロウィンジャンボ宝くじ」1等の当選確率は、なんと「1,000万分の1」に減ってました。

なんかすげー(笑い)。

f:id:seiyukenkyujo:20210610105839p:plain

まぁ、当選金額は5億円にアップしてるけどね。

f:id:seiyukenkyujo:20211005212504j:plain

引用
ミャアちゃん💗ワールド スクラップ学園 秋田書店

f:id:seiyukenkyujo:20200326211251g:plainf:id:seiyukenkyujo:20190913102028g:plain

f:id:seiyukenkyujo:20210420115626j:plain

f:id:seiyukenkyujo:20190804185124p:plain

 

虎をもらったよ。

f:id:seiyukenkyujo:20211004125507j:plain

がん外来・化学療法の処置室で仲良くなった患者仲間、平〇さんからいただいた、可愛い〝虎の置きもの〟です。

f:id:seiyukenkyujo:20211004125533j:plain

「外来の処置室でも友達が出来たら、治療で病院に通うのも楽しくなるかな」と思って、処置室でもワイワイ楽しくやってたんですが・・・、まさかプレゼントをいただけるとはf:id:seiyukenkyujo:20190913102057g:plain

f:id:seiyukenkyujo:20211004125551j:plain

ぬいぐるみに見えますが、木製です。木で出来ています。

f:id:seiyukenkyujo:20211004125709j:plain

「なんで虎なのf:id:seiyukenkyujo:20191122020501g:plain」と尋ねたら、わたしが寅年生まれだからだそうです。

そうです、わたしは寅さんなんです。男はつらいよ

f:id:seiyukenkyujo:20211004125816j:plain

とってもうれしいです、ありがとうございます。大切にします。

f:id:seiyukenkyujo:20210420115626j:plain