ワークショップ 声優演技研究所 diary

「なんで演技のレッスンをしてるんですか?」 見学者からの質問です。 かわいい声を練習するのが声優のワークショップと思っていたのかな。実技も知識もどっちも大切!いろんなことを知って演技に役立てましょう。話のネタ・雑学にも。💛

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

宇宙戦艦ヤマト・ナレーション

宇宙戦艦ヤマト・ナレーションレッスン Zoomレッスン、生徒のナレーションです。 今回は「宇宙戦艦ヤマト」に挑戦です。 オリジナルの木村幌さんのモノマネではなく、女性ならではの「女神さまみたいな雰囲気をめざそう」と頑張りました。 ぜひお聴きく…

ゆとりは大切💛その2

ひまですね~~~。そうですね~~~。 特殊相対性理論はヒマだったから生まれた ぶったまげたことに、ニュートンの万有引力の法則と同じく、アインシュタインの特殊相対性理論もヒマだったから生まれたんです アインシュタインが特殊相対論を導いた1905…

気持ちよく歌うな、役で歌え。

ラジオを聴いていたら、劇団四季の俳優、市村正親さんの金言にめぐり合いましたので紹介させていただきます。 気持ちよく歌うな、役で歌え! ――市村さんが大切にされていることとは? 市村正親基本的には演技ですからね。朗々(ろうろう)と気持ちよく歌っちゃ…

ニュートンは錬金術師だった?

ニュートンといえば、万有引力の法則とリンゴが真っ先に思い浮かびます。*1 しかしニュートンには、もうひとつ別の顔がありました。 ニュートンのトランクと錬金術 ニュートンの最愛の姪、キャサリン・コンデュイットは、叔父のニュートンが死ぬときに遺言執…

カフカの「変身」を解釈する

ある朝、グレゴール・ザムザが夢からさめると、ベッドのなかの自分が一匹のばかでかい毒虫に変って 重い病気にかかっているのに気がついた。 これは『荻上チキ・Session-22』で特集された、「食べることと出すこと」~潰瘍性大腸炎闘病記~の著者、頭木弘樹(…

量子力学・理論と解釈の系譜

ミクロとマクロの歴史 量子力学をめぐる理論と解釈の系譜だよ。 古典力学 アイザック・ニュートン 「万有引力の法則」 1687 ジェームス・マクスウェル 「電磁波理論」 1871 原子物理学 ロード・ケルヴィン 「原子模型仮説」 1902 長岡半太郎 「土星型原子模…

講師と生徒の共演です。

講師・生徒共演オンディーヌ 8月19日にアップロードしたレッスン動画の、母親・ユージェニーを女生徒の演技に差し替えました。 やはり女性のセリフは、男性講師が演じるより女性のほうがずっといいですね。 www1.odn.ne.jp

演技とは行動だ! プラス 役の掘り下げ

行動のリアリティ マイズナーはいった。「さて、行動のリアリティとはどういう意味だろう。」 若い男性がいった。「何かするときは、しているふりをするんじゃなくて、本当にすることです。」 「そして、役を演じているようにしないことだ。ピアノを弾くとき…

ブレードランナーとギャラクティカ

合成記憶 (ニセモノの記憶) 「三人のテストの結果がどう出るかな?」とリック。 ガーランドはいった。「あのレッシュめ、お話にならんまぬけだ」 「自分の正体を知らない?」 「知るものか。疑念さえ持っていない。全然そんなことは考えてもいないんだ。われ…

お通夜の晩の不思議な出来事

今回、紹介させていただくのは、お通夜の晩に起きた不思議なお話です。 友達友達が、急に亡くなった。以前から肝臓が弱っていた、というのはあとから聞いた話なのだが、ある日急に血を吐いて倒れ、しばらく入院したのちにそのまま帰らぬ人になってしまった。…

ハッカー対策

ハッカー (この本の著者、佐藤優さんの)友人が扱っている有力商品がハッカー対策技術だ。 「目の前であなたの会社や官庁のコンピューターに侵入してみせます」というのがセールスのコツだ。 どれだけ完璧に防御されている民間企業のコンピューターでも1時間…

3日後に死ぬ件(くだん)

ある朝、グレゴール・ザムザがなにか胸騒ぎのする夢からさめると、ベッドのなかの自分が一匹のばかでかい毒虫に変ってしまっているのに気がついた。 ~「変身」岩波文庫より~ カフカの「変身」では、主人公がなぜ毒虫になったのかは、まったくの「謎」です…

量子力学は日常生活に必要か

普段の生活に必要なの、役に立つの 科学の大発見が報じられると、こんな言説もネットに飛び交います。 しかし量子力学がなければ、現代文明そのものが成り立ちません。 量子力学は最新テクノロジーの土台 量子力学がなくても、車は道路を走り、飛行機は空を…

すごい先生、その2

昨日のブログの続きだよ。 湯川秀樹の、すごいエピソード 鶴見俊輔 雨宮一郎に対して彌永昌吉(いやながしょうきち)は偉い先生だった。 生徒にむかってね、「何かおもしろそうじゃないか」と思い、「日曜日にゆっくり話してくれ」そう声をかける。 湯川秀樹に…

すごい先生とは

東大の理学博士で勲章までもらっているのに、くだらないプライドがなく、自分を超える才能を持っているであろう生徒にも嫉妬せず、謙虚に生徒に教えを請う教授のお話です。他人や年下の者をバカにしない、見下さない、すごい人だと思います。 彌永昌吉 東京…

マンガは人生にとって必要なもの

哲学者の鶴見俊輔さんが、マンガについて中学生や大人たちと対談した本を紹介させていただきます。 鶴見日本ではね、マンガの出発点は落書きなんですよ。 1000年以上前は、昔の人は、お経をうつしてたでしょう。お経をうつすのを一日中やってると退屈になっ…

大福の感触

和菓子の大福 大福のやわらかい手ざわりは、おっぱいのやわらかさにとてもよく似ています。 ホントかぁとうたがっている、そこのあなた 論より証拠大福をもんでみよう 今すぐ和菓子屋さんで大福もちをGetだぜ なさけない…つくづくなさけないブログ記事で…