ワークショップ 声優演技研究所 diary

「なんで演技のレッスンをしてるんですか?」 見学者からの質問です。 かわいい声を練習するのが声優のワークショップと思っていたのかな。実技も知識もどっちも大切!いろんなことを知って演技に役立てましょう。話のネタ・雑学にも。💛

演技のヒント

台本の読み解きは、どうやるの?

本音を見抜け! ナチスドイツ・ヒトラーの魔の手から逃れた劇作家ブレヒトが最終的な亡命先に選んだのは、ブレヒトの大きらいなアメリカでした。 ブレヒトは、ヒトラーが政権を獲得し、突撃隊が公然と暴力を使いだした「国会放火事件」の翌日、1933年2…

文学のススメ

ウソくさい演技をなくすには? アニメや映画の主人公は、どんな困難にぶつかっても、悩んだり苦しんだりしながら、最終的には勝利や成功を修めるパターンが多いです。 だけど現実の世界で、そういう人ってどのぐらいいるんでしょう 昨日のブログにも少し書い…

第9地区

その人の立場に自分がなったら? 南アフリカ共和国のヨハネスブルク上空に突如宇宙船が出現しました。 船内に侵入した調査隊が発見したのは、宇宙船の故障により難民となった大量のエイリアンでした。 乗船していたエイリアンたちは「第9地区」に隔離され、…

七人の侍

七人の侍たちが村にやってきたとき、農民たちは扉を固く閉ざし、家に閉じこもってしまいました。 農民たちは侍を信じていなかったのです。 しかし菊千代が「すりこ木棒」をたたくと農民たちは大あわてで「お侍さま~」と家からとび出してきました。 このとき…

哲学入門にハマる

あたりまえをうたがうのが哲学の基本です。演技の深掘りに役立ちます。 常識的な解釈はもちろん大切ですが、それしかできないと、あたりさわりのない、面白みのない演技しかできません。 いろんな角度から見つめる「視点」を増やすことが大切なんですね。 答…

戯曲アルジャーノンに花束を

なぜアルジャーノンは迷路を走り続けるのか 「感情とは何か」を問うことの意義 わたしは、「感情とは何か」という問に対する決定的な答えを与える、などと偉そうなことを言うつもりはありません。 そもそも、他の学問とは異なり、哲学の実績は、答えることに…

チェーホフとスタニスラフスキイ

貫通行動とは 大学などで演劇を学んだ人ならご存知ですね。作品全体を貫くテーマに向かって、登場人物が行動<アクション>することです。 チェーホフの「三人姉妹」は、いかに衝撃的な作品だったのかについて書かれた文章をご紹介します。 この文章を読み解…

マッチ売りの少女の真実

質問メール 他の声優養成所に通っている者です。 今日、演技のレッスンがありました。 今はマッチ売りの少女をやってます。 実は感情のこもった演技が出来なくてレッスンで何度か感情入れたんですが、先生に「感情がはいってないよ」と言われてしまいました。…

台詞の答えは別のページに?

昨日のブログの補足だよ。 ベルタの台詞 このセリフを「わたしにはハンスの出世のサポートができる力があると思う」と昨日のブログで解説しました。 なぜそのような解釈が成り立つのか 実はこのセリフだけではわかりません。 この解釈の根拠は、オンディーヌ…

ベルタの長ゼリフを読み解く

昨日、YouTube動画で公開した、ベルタの長ゼリフですが、抽象的すぎて、きちんと読み解いて意味を理解しないと、どう演じていいかわかりません。 なので解説します。 わたしの心の中を知りたいですか? ハンスなら私の気持ちを知っていると思っていました。 …

生徒と講師の演技共演。その2

目次 アニメ「名探偵コナン」との関連性 オンライン演技レッスン・オンディーヌ 「オンディーヌ」第二幕 第四場。ベルタのウソにハンスがころっとダマされてしまう場面です。 ベルタはウソをついているとわからないように、「あくまでも真実を語っているよう…

背後で大爆発!そのときヒーローは?

背後で爆発がおきてもヒーローは決して振り返らずに悠々と立ち去ります。アクション映画では定番です。かっこいいです。 だけどリアルに考えると、爆風でふっとばされないの大きな破片が飛んでくると危ないよと心配になりますね。 作品のジャンルによって「…

演技の基本を知って、やぶる!

「先輩の家に呼ばれたら本棚に注意しろ。スタニスラフスキイなんかが並んでいたら要注意。信用ならない。そういうやつの演技はおもしろくないし、つまらない」 これはある大物俳優が、(30年くらい前だったかな…) 雑誌か何かのインタビューに答えた内容です。…

「表現」と「表出」

目次 プロの劇団とアマチュアの違い 社会学者の宮台真司さんが「表現」と「表出」について論じておられました。 宮台さんは、演劇とは関係ない意味で述べられたのですが、この理論、演劇にあてはまります。 宮台真司 〈感情の劣化〉とは、簡潔に述べると、真…

「考える」と「つめ込む」違い。

「考えることで演技がうまくなるよ」と昨日のレッスンで生徒たちに話しました。 今回は、そんなお話です。 きちんと部屋が整理されていると、脳の思考状態も整理されて勉強がはかどり、成績も良くなるといわれています。 ホントにそうでしょうか。 アインシ…

グリーン・レクイエムとプラトニック・ラブ

グリーン・レクイエム 朗読レッスン プラトン的に文章を読み解く 「グリーン・レクイエムの、この文章は、プラトン的に解釈しよう」と話しながらレッスンを進めました。 プラトニック・ラブ 純愛・精神的な愛という意味ですね。プラトニックとは「プラトン的…

オンライン朗読レッスン

白雪姫・オンライン朗読レッスン 白雪姫・ワークショップ朗読レッスン 目次 朗読表現のヒント パロディ版・白雪姫 補足 朗読表現のヒント ファンタジー作品では「冬の寒さ」を考慮にいれなくてもいい場合があります。 これは映画「オペラ座の怪人」の一場面…

Zoomレッスン動画 グリーン・レクイエム2

グリーン・レクイエム 2 「グリーン・レクイエム」奇想天外社<初版>17から19ページ。オンライン演技レッスンの動画です。 ここは明日香の内面での独白【モノローグ】と、二人称の、読者に向けて明日香が語りかける気持ちが混在している場面です。プロの声…

演技とは行動だ。補足事項

昨日UPした動画の中で「演技とは行動だ」と説明しました。 しかし、動かないのも行動です。 スタニスラフスキーの著書「俳優修業」から抜粋します。 舞台で、微動だにせず腰掛けている人間は、不活動を意味するのではない。 身じろぎもせず腰をかけていて…

映画を見てるとバカになる?

映画やドラマなんて、どうせウソでしょ。見るだけムダ。時間のムダ。バカになるだけ。 そういう発言をする人は現実にいます。テレビでそう発言している著名な外国人コメンテーターを見たことがあります。 このコメンテーターは、世界中のニュース番組をチェ…

読解力と演技のうまいヘタは関連する

初心者のための「文学」 いちばん言いたいことを間接的に表現するのが「文学」です。 だからさまざまな読み解き方が存在します。 一般の方々なら、他人に迷惑をかけないかぎり、どう読み解いてもいいでしょう。 ただし声優となるとそうはいきません。 なぜな…

自分と違う役を演じる練習問題

自分と違う意見を知る ステラ・アドラーメソッド演技 演劇をおもしろくするのは、何であれ意見をもつことが大事。劇で演じる人物の意見と、あなた個人の意見は違っていてかまいません。 俳優として、あなたはどちら側の意見にでも同意できるようになりましょ…

赤ちゃんから学ぶ深層心理

日常観察と演技の関連性 赤ちゃんは大人のようにウソをついたりごまかしたりしません。 そんなこともあって赤ちゃんや子どもたちを観察していると演技のヒントになることがけっこうあります。 お父さんと鬼ごっこ (追いかけっこ) をしている3歳くらいの女の…

恋をすると・・・

太宰治とシェイクスピア共通点 シェイクスピアの喜劇「十二夜」に、執事のマルヴォーリオが、オリヴィアの侍女、叔父、召使いにだまされるサブプロット*1があります。 オリヴィアの侍女マライアが書いたニセモノのラブレターを読んだ執事のマルヴォーリオは…

ジュリエットは・・・

シェイクスピアは時代とともに変化した 今回は「ロミオとジュリエット」<1968年>です。 この人以外にジュリエットは考えられません。オリビア・ハッセーです。 バルコニーの場面では――わざと小さい服を着せて――ジュリエットの胸のふくらみを強調する演…

いろいろ知って演技に役立てよう

結婚退職制 女子労働者が結婚したときには退職しなければならないと定める制度。 かつてはこの制度は広く見受けられた。 しかしこのような制度は性別を理由とする不合理な差別であって、さらに結婚の自由を侵害するので、現在ではこれを禁止している。 ブリ…

シェイクスピア新演出について

「シェイクスピアは時代とともに進化した」の続きだよ。 有名な声優プロダクション養成所の卒業公演で「ロミオとジュリエット」の新解釈・新演出を見たことがあります。 ご存知のように、ロミオとジュリエットは悲劇的な最期を迎えます。 おたがいにいがみ合…

演劇以外を知ることが、演劇につながる

そもそも… なんでこのブログは演技以外のことも書いてるんですか演技のブログなのに。 いい質問ですね。【池上彰ふうに】 アニメや映画を見わたすと「演劇そのもの」をテーマにした作品は、あまり思いあたらないでしょう 言われてみれば 「ガラスの仮面」く…

なぜ、わかった方がいいのか?

「わかる」とは、予測できれば 大きな地震がいつ来るか「わかれば」災害において生きのびる機会を高める。 株の今後が「わかれば」経済活動において有利に行動できる。 彼・彼女の出方が「わかれば」恋愛や交渉事で有利になる。 投手の次のボールが「わかれ…

ハッピーバースデー

今日「2月20日」は、国民的大スター長嶋茂雄さんのお誕生日です。 元プロ野球選手の篠塚さんが、まだ巨人軍の若手だったころ… お風呂場で当時の監督だった長嶋さんから打撃の指導をうけたそうです。 「チンコが太ももに当たって『パチーン』って音が出たら…