人間は誰だって死んでしまいます
新年早々どうかしましたか。
じゃあ生きることに意味はないのか?
あるんです。意味はあります。なぜなら人は死んでも、「存在していたこと」は残せるからです。
たとえば文学作品たちがそうですね。
シェイクスピアは死んでも「ロミオとジュリエット」「リア王」「ハムレット」などの作品により、彼が「生きていた」証明となり、人類の歴史が続く限り永遠に残るでしょう。
これは、ベートーベンでも、ゴッホでも、ガリレオでも、アインシュタインでも、リンカーンでも、マリリン・モンローでも同じです。
彼らの肉体は滅びましたが、その精神は人々の心に残り、未来永劫、良い影響を与え続けるでしょう。
あの人がいてくれて本当によかったな・・・
「生きる」とは、そういうことなんだと思います。
これは歴史上の偉人だけでなく、世の中すべての人にあてはまると思いますよ。
そんなわけで、今年もよろしくお願いいたします。
謹賀新年
【新入生募集中!】
18歳以上
年齢制限・入所試験なし。
無料体験入学 & レッスン見学受付中!
Voice actor laboratory 声優演技研究所