ワークショップ 声優演技研究所 diary

「なんで演技のレッスンをしてるんですか?」 見学者からの質問です。 かわいい声を練習するのが声優のワークショップと思っていたのかな。実技も知識もどっちも大切!いろんなことを知って演技に役立てましょう。話のネタ・雑学にも。💛

法律そもそも?

なんで法律が生まれたの


ホント頭に来ちゃう。先輩ったら、好きキライで贔屓(ひいき)して、きげんの良い悪いで…f:id:seiyukenkyujo:20200309124649g:plain

ちゃんとしたルールがあるといいのにね。

f:id:seiyukenkyujo:20190826162153j:plain

f:id:seiyukenkyujo:20190826162247p:plain


秦の始皇帝(紀元前259年〜210年)の絶大な権力の陰には、忠実な宰相<さいしょう>法治主義を旨とした、李斯(りし)がいた。


法治主義とは
上に立つ者の好き嫌いで褒賞や処罰を決めるのではなく、法という定まった基準に従って国を治めることを基本とする。


君主が情動を抑え、法に基づき厳正に褒賞や処罰を与えれば、臣民はおのずと君主についてくる。君主と臣民の契約関係が成り立てば、社会の秩序も保たれる。


その日の気分で態度がコロコロ変わって、好きキライでひいきされて、好きな人は無罪、キライな人は重罪などと差別されては、たまったもんじゃありません。

f:id:seiyukenkyujo:20190817171049p:plain

さらには、ラブラブだった恋人たちが別れたり、夫婦が離婚したりと「好き」という感情すらも時間とともに変化します。

だからこそ、好き嫌いや感情に左右されない、きちんとした基準が必要とされたんですね。

法律の起源は、「目には目を、歯には歯を」で知られる、紀元前18世紀のメソポタミアバビロニア王国ハンムラビ法典ではなかろうか、とされています。

なんとなく今は、「がまんしろよ。みんな、がまんしてるんだから」みたいな空気を感じますが、がまんしなくても楽しく暮らせる世の中になるといいですね。

参考文献
書物の破壊の世界史 紀伊國屋書店


【新入生募集中!】

18歳以上
年齢制限・入所試験なし。

無料体験入学 & レッスン見学受付中!
Voice actor laboratory 声優演技研究所