ワークショップ 声優演技研究所 diary

「なんで演技のレッスンをしてるんですか?」 見学者からの質問です。 かわいい声を練習するのが声優のワークショップと思っていたのかな。実技も知識もどっちも大切!いろんなことを知って演技に役立てましょう。話のネタ・雑学にも。💛

感情の開放

f:id:seiyukenkyujo:20190913100806j:plain

演技のレッスンには、「アフレコ」「朗読」「舞台稽古」に入る前に知っておくべき事柄が、いくつかあります。

f:id:seiyukenkyujo:20190913100644j:plain

それは外郎売に代表される「滑舌」「発声」「発音」であり

f:id:seiyukenkyujo:20190814153943j:plain

「感情の開放」「喜怒哀楽の表現」「文章の読解」です。

f:id:seiyukenkyujo:20190807172857j:plain

今回のブログでは「感情の開放」について説明します。

 f:id:seiyukenkyujo:20191121234016p:plain

感情の開放は、なぜ必要なのか。それは

f:id:seiyukenkyujo:20190913095424j:plain

台本を読んで役の人物が笑っていたとしても「感情の開放」がうまくできていないと、自分の思いどおりに笑いを表現しコントロールすることが困難になるからです。

 

子役は演技がうまい。なぜ?

f:id:seiyukenkyujo:20200725095632p:plain

赤ちゃんや子どもは、感情を開放して毎日を過ごしています。子どもには「恥ずかしい」という概念がまだまだ希薄なのが理由のひとつです。

f:id:seiyukenkyujo:20200221040044p:plainf:id:seiyukenkyujo:20200220094305p:plain

そのため保育園や幼稚園の保育士さんたちは、園児の家庭の内部事情をよく知っている、といわれています。子どもが全部しゃべってしまうからです。親にとってはとても恥ずかしい事実ですね。

f:id:seiyukenkyujo:20190801181743j:plain

そんな子どもたちも大人になるにつれて少しずつ感情を隠すようになります。「恥ずかしい」という気持ちがだんだん芽生えてくるんですね。

f:id:seiyukenkyujo:20190801181751j:plain

さらに未来予測のシミュレーションができるようになると、たとえば好きな相手に告白した場合、さまざまなケースが予想でき、子どものころのように自由に感情を発露することは難しくなっていくのです。

f:id:seiyukenkyujo:20190801181641j:plain

人間は大人になるにつれ、感情を押さえつけるように「ある意味、学習」しながら成長します。しかし演技の練習という観点からみると、役の気持ちを思い通りに表現しコントロールすることは難しくなります。

f:id:seiyukenkyujo:20190801181758j:plain

だからこそ感情の開放を学ぶんです。

f:id:seiyukenkyujo:20190913095631p:plain

そして練習のレベルが進むにつれて、コメディやギャグなどを除いて、小学生の役と高校生が同じ感情の発露をしながら演技をしていたらヘンだよね。役の年齢が上がるにつれ、役の人物も現実と同じように秘密がふえ葛藤し悩んだりするよね。

f:id:seiyukenkyujo:20190814202555j:plain

そんなことを考えながらレッスンしていくのが演技の練習なんですね。演技の練習、基本のキでした。

感情の開放練習

f:id:seiyukenkyujo:20190911123943p:plain

たとえばこんな感情をコントロールする練習方法がありますよ。

seiyukenkyujo.hatenablog.com

f:id:seiyukenkyujo:20190913101121p:plain

www1.odn.ne.jp

f:id:seiyukenkyujo:20190801180540p:plain