ワークショップ 声優演技研究所 diary

「なんで演技のレッスンをしてるんですか?」 見学者からの質問です。 かわいい声を練習するのが声優のワークショップと思っていたのかな。実技も知識もどっちも大切!いろんなことを知って演技に役立てましょう。話のネタ・雑学にも。💛

ファンタジーを現実で読解する。

エクソシスト(1973年)

f:id:seiyukenkyujo:20190812032237j:plain

 「悪魔なんて現実にいませんよ」

悪魔を否定していた神父が「本物の悪魔憑(つ)きだ」と確信して、壮絶な悪魔祓(ばら)いがくり広げられていく…それが映画「エクソシスト」です。

f:id:seiyukenkyujo:20190812031906j:plain

登場人物がファンタジーの設定をはじめから信じてるんじゃなくて

f:id:seiyukenkyujo:20190812031833j:plain

最初はまったく信じていなかったんだけど、真実としか思えない超常現象が次々と起こって、いやおうなく事件【物語】に巻き込まれていく・・・というのは、オカルト映画やファンタジーのテッパン的おやくそくですね。

f:id:seiyukenkyujo:20190804184139p:plain

ここからは、きのうのブログの続きだよ。

f:id:seiyukenkyujo:20191031095236j:plain

光文社古典新訳文庫・ジロドゥ作「オンディーヌ」二木麻里・訳を参考に解説させていただきます。

f:id:seiyukenkyujo:20191111221936j:plain

f:id:seiyukenkyujo:20190826162247p:plain

どんな方法で読解したのf:id:seiyukenkyujo:20190816181454g:plain

「オンディーヌ」というファンタジー作品を、基本的に「日常の感覚」を用いて読み解きました。 

f:id:seiyukenkyujo:20190801181237p:plain

オンディーヌ第11場は、王妃と「水の精」を自称するオンディーヌの2人が登場します。

f:id:seiyukenkyujo:20190801180927j:plain

まずは王妃の心情です。

f:id:seiyukenkyujo:20190801181355p:plain

王妃の心情を探るには、第10場、頁133のオンディーヌ最後のセリフが参考になります。

 

オンディーヌ

「じゃ、あなたにはあれが聞こえないの?みなさん聞こえないんですか?このスキャンダルであたしはだめになるし、似たようなことが一週間もつづけば夫もうしなって、・・・・(後略)」

f:id:seiyukenkyujo:20190801181344p:plain

このオンディーヌのセリフを聞いて、王妃は

頁134で「かわいそうな子!」

続く頁135で「わたしに任せなさい」という気持ちになり第11場へと続きます。

f:id:seiyukenkyujo:20190801160043p:plain

オンディーヌのように――私は水の精――を自称する子は、現実にいます。

f:id:seiyukenkyujo:20190801160008p:plain

今はどうなのかわかりませんが、80年代は「幽霊がみえる」という女の子がけっこういました。

f:id:seiyukenkyujo:20190801161539p:plain

芸能人でいうとゆうこりんですね。コリン星の王女様です。ゆうこりんによるとコリン星は爆発してしまったようですが・・・。(笑)

f:id:seiyukenkyujo:20190801181304p:plain

「霊がみえる」という子は、ゆうこりんのオカルトバージョンです。

f:id:seiyukenkyujo:20190801181131j:plain

つまりほとんどの場合、「わたしに注目して💗わたしをかまって💗」という、かまってちゃんです。

f:id:seiyukenkyujo:20190801181743j:plain

「霊がみえる」という子は、だいたい3つのパターンに分けられます。

1.自分を見てほしいから、へんてこなウソをついている。

2.本当に見えていると本人は思っている。ただし精神に異常があって、頭がおかしい。

3.本物の霊能力者。

※サギを働こうという人たちは、また別のパターンに分類されますので今回は除外します。

f:id:seiyukenkyujo:20190801180955j:plain

はじめ王妃は、オンディーヌのことを1.か、2.だと考えていたんだと思います。

f:id:seiyukenkyujo:20190801181344p:plain

2.の場合でも、田舎から出てきて、急に環境が変わったため、ストレスで精神がまいっていて、ちょっとしたノイローゼ状態になってしまったんじゃないか・・・。

f:id:seiyukenkyujo:20190801181211j:plain

だとしたらオンディーヌの話し相手になって、やさしく接してあげれば、彼女の気持ちも落ちつき、幻覚や幻聴、虚言癖(きょげんへき)もおさまるんじゃないか、と考えたんだろうと思います。

f:id:seiyukenkyujo:20190801181758j:plain

でもオンディーヌの話を聞いていくうちに、本物の水の精だ!ということがわかったというのがこの第11場の流れです。

f:id:seiyukenkyujo:20190913095438p:plain

基本的には、そんな感じで読み解いていきました。

f:id:seiyukenkyujo:20190801162007j:plain

ほかには王妃が、「オンディーヌはウソをついているんじゃない、本物だf:id:seiyukenkyujo:20190913102254g:plain」と確信するに至ったセリフはどこなのかf:id:seiyukenkyujo:20190913101958g:plainを特定して、

f:id:seiyukenkyujo:20190801161958j:plain

第11場ひとつひとつのセリフの意味を、あくまでも現実の感覚をもとに明瞭にしていきました。

 

オンディーヌは純粋な子です。

f:id:seiyukenkyujo:20190801161949j:plain

でも「純粋な子は、疎(うと)ましがられるのが世の常」という桐生操の「人魚姫」とか、テレパスは超能力者の中で最もきらわれる宿命にある」という筒井康隆七瀬シリーズも参考にさせていただきました。

f:id:seiyukenkyujo:20190913095536p:plain

なんにせよ、リアルな演技レッスンが出来たんでうれしいです。以上、昨日のブログの続きでした。f:id:seiyukenkyujo:20190913102001g:plain 

f:id:seiyukenkyujo:20190913101631p:plain

 f:id:seiyukenkyujo:20190804185124p:plain