ワークショップ 声優演技研究所 diary

「なんで演技のレッスンをしてるんですか?」 見学者からの質問です。 かわいい声を練習するのが声優のワークショップと思っていたのかな。実技も知識もどっちも大切!いろんなことを知って演技に役立てましょう。話のネタ・雑学にも。💛

戦争反対

宝田明さん

「ゴジラ」(1954年)主演俳優、宝田明さんがお亡くなりになりました。 宝田明さんが素晴らしいのは、一貫して「戦争反対」をうったえていたことです。 宝田明さんの名言を紹介させていただきます。 「戦争の現実は国と国の戦いではなく、私たち一人ひとりが…

Z旗と戦争反対

負けられぬ一戦を前に勝利への決意や覚悟を示す意味で「Z旗を掲げる」という言い方がある。*1 ▼由来はもちろん、日露戦争の日本海海戦に際し、日本海軍が掲げたZ旗。 ▼「Z」を横に倒し、「NO WAR」(戦争反対)の「N」にしたい。 東京新聞コラム「…

戦争反対

道端でスキップしている女児を見かけました。こんな、さりげない平和な風景はいいですね。プーチンはウクライナへの攻撃を一刻も早くやめてほしいです。

ノーランディアの謎

2月26日(土)19:00~2月28日(月)18:59 ダーティペア のOVA 「ダーティペアの大勝負 ノーランディアの謎」 サンライズチャンネルで48時間限定配信! youtu.be この配信は、サンライズチャンネルさんからのご褒美って感じがします。 ありがとうございます。…

ウクライナ侵攻

ザギトワと秋田犬のマサル君のエピソードのように、ロシアには平和を愛する人もたくさんいると思います。なんでこんなことになっちゃったんだろう。。。

善と悪と戦争

風媒花 武田泰淳 ところで問題は、某PD工場ですな。人殺しの武器の注文を大量に受けています。 職工さんたちだって、何も好きこのんで、戦争道具をこしらえているわけじゃない。悪意も悪魔性も、あったもんじゃありませんよ。 これまた親なり子なりを養う…

勇気が湧(わ)く名場面!

戦争なのよ、エディタ (ディタの正式な名)。戦争なの 「SSに見つかれば処刑される」 そう言いながら親指を立て、人差し指を水平に伸ばしてピストルを作り、ディタの額に向けた。 彼女は動揺なんかしていないと伝えたかったが、思いもかけない重責を前に緊張…

サヘル・ローズ

サヘル・ローズさんが、涙にむせびながらコメントされた、9月1日(水)放送『荻上チキ・Session』は必聴です! 音声の配信は、ホームページの真ん中より、やや下あたりにあります。 www.tbsradio.jp

みんなが許しても俺は許さないよ

美しい言葉で若者を釣った奴。美しい言葉で若者を誘惑することで金を儲(もう)けた奴、それで生活していた奴。 これは許さないよ。 みんなが許しても俺は許さないよ 大正の末はハイカラである。 ハイカラは昭和10年代の初めまで続く。 それが、次第にハイカラ…

長崎・原爆の日

被爆者の証言 家に帰ってみると、お母さんが立っていたと思われる場所に〝白い粉〟があって「これがお母さんの骨だ」と悟(さと)った 『荻上チキ・Session』 「戦後76年、コロナ禍の長崎原爆の日。若い世代が被爆証言をどう継承していけばいいのか?」からの…

俺は戦犯になる。死刑になる。だが俺は生れかわってくる。

蝮のすえ 武田泰淳 俺は日本精神の演説をした。君が言うとおり、聴き飽きるほどした。 人々はそれを信じて死んだ。 俺の若い兄弟も死んだ。奴等はもう二度と生き返らん。 生き返りはせんさ。夢枕(ゆめまくら)にもたたん。 忘れられる。 はじめはだんだんと、…

ヒロシマと川端康成

天授の子 川端康成 広島で私は強いショックを受けた。 人類の惨禍が私を鼓舞したのだ。二十万人の死が私の生の思いを新にしたのだ。 広島の原子爆弾からは四年過ぎて私は言わば戦跡を見ているに過ぎないし、私は根が悲劇も喜劇も知らぬ人間に過ぎないけれど…

心に残った言葉たち 川端康成

大好きな川端康成の小説から、印象に残った言葉たちを紹介します。 母国語の祈祷(きとう) 川端康成 言葉とは何か。符牒(ふちょう)に過ぎない。 母国語とは何か。 「言葉の相違というものは、実は野蛮人の間で他の種族に対して自分達の種族の秘密を隠すために…

勝ち組 負け組そもそも

その女、ジルバ そもそも歴史って 勝ち組 負け組とは ひと口メモ この義兄のせいで、ジルバは文字通り「死にそうな目」に遭わされます。 ブログでは省(はぶ)きますが、臣道聯盟が行った放火・殺人などのテロ行為については「その女、ジルバ」に詳しく掲載さ…

墓標なき八万の死者

満蒙開拓団の壊滅 満蒙開拓団の人々は〝国策〟と呼ばれた至上命令を信じて満州に渡った。 昭和20年8月9日、ソ連参戦と同時に彼らは日本軍に放棄され、一切の保護を失って、血と泥と雨の中の逃避行を続け、虐殺、暴行の地獄を彷徨し、収容所では飢餓と寒気…

小学生vsソ連軍 満蒙開拓団の壊滅

小学生たち——五年生以上の男女二十余人。 日本がすでに降伏していることを誰も知らない。 日ごろ軍事教練を受けていた子供たちは、どうせ死ぬならと、すすんで決死隊に加わった。 木槍を手にまっしぐらに走る子供たち なんなんだよ、それ。マジかよ 佐渡開拓…

だまされるものか!満蒙開拓団の壊滅

団員たちを絶望的な気持に駆りたてたのは、たった今まで炊事を手伝うなど好意を示してくれていた部落民までが、兇器を手に匪賊(ひぞく)*1の群に加わっていることであった。 だまされた—— ここに至って、初めて部落民の親切の裏が読めた。匪賊に通報する時間…

終戦後の戦闘!満蒙開拓団の壊滅

昨日のブログでカットした、開拓団と匪賊(ひぞく)との壮絶な「終戦後の戦闘場面」を引用させていただきます。 【山崎団長は、のめり込むように死を求めた】と【みなが口々に、一緒に死のうと申し出た】の、あいだの部分です。 突然、団長が苦悶し始めた。誰…

集団自決と日本人 満蒙開拓団の壊滅

第二次世界大戦中、ナチス・ドイツの強制収容所でユダヤ人はあらゆる迫害を受けたが、集団自殺の例はない。 心に残った言葉を紹介します。 今回は、角田房子・著「墓標なき八万の死者」満蒙開拓団の壊滅 より引用させていただきます。 「責任者はみな逃げて…

カンビュセスの籤

「カンビュセスの籤(くじ)」について生徒といろいろ話し合ってます。 終末戦争で人類のほとんどが滅んでしまった世界 人類は地球外文明へ向けてSOSを発信しますが・・・というお話です。 コロナで世界中が大変だけど、世界の国や人びとはおたがいに助け合…

小松左京「くだんのはは」

戦時中、僕の家は阪神間の芦屋(あしや)で焼けた。昭和20年の6月、暑い日の正午頃の空襲だった。 「くだんのはは」は、そのタイトルから靖国神社を連想させますが、人と牛と書いて「件(くだん)」と読む【もののけ、妖怪】の母の意味です。 先月10日のブログ…

マンガは人生にとって必要なもの

哲学者の鶴見俊輔さんが、マンガについて中学生や大人たちと対談した本を紹介させていただきます。 鶴見日本ではね、マンガの出発点は落書きなんですよ。 1000年以上前は、昔の人は、お経をうつしてたでしょう。お経をうつすのを一日中やってると退屈になっ…

おすすめ映画

本日は、8月15日ですね。 「日本のいちばん長い日」(1967年) 「野火」(1959年) 「火垂るの墓」(1988年) この3本は、とてもいい映画だと思います。おすすめします。 www1.odn.ne.jp

8月と戦争と読解力UPのヒント

8月は「戦争について語る月…」というイメージが私にはあります。 小説やエッセイから心に残った言葉たちを紹介させていただきます。 アメリカひじき 野坂昭如 羽田からの高速道路をつっぱしりながら、幾度となく「どうです、日本はかわったでしょう」誇りた…

読解力と演技のうまいヘタは関連する

初心者のための「文学」 いちばん言いたいことを間接的に表現するのが「文学」です。 だからさまざまな読み解き方が存在します。 一般の方々なら、他人に迷惑をかけないかぎり、どう読み解いてもいいでしょう。 ただし声優となるとそうはいきません。 なぜな…

動物会議

ある日、動物たちはもう、がまんできなくなりました。 ライオンのアイロスは、たてがみをゆすりながら、いいました。 「ああ、あの人間たちときたら!ぼくのたてがみがこんなに金色でなかったら、腹が立って、たちどころにまっかになるところだが!」 「人間…

どですかでんと生きものの記録

目次 生きものの記録 どですかでん シェイクスピアとの共通点 「どですかでん」は黒澤映画の中でも難解だといわれています。 ですが黒澤明の他の映画と比較してみると「もしかして・・・」というものが見えてきます。 それが「生きものの記録」です。 生きも…

戦争プロパガンダ 10の法則

われわれは、こうして騙(だま)された プロパガンダとは プロパガンダは、特定の思想・世論・意識・行動へ誘導する意図を持った行為である。 通常情報戦、心理戦もしくは宣伝戦、世論戦と和訳され、しばしば大きな政治的意味を持つ。ウィキペディアより 戦争…

ダルトン・トランボ

昨年のブログ「弁証法その2」や「Zガンダムとアインシュタインの生涯」の続きだよ。 ダルトン・トランボは、反戦映画の傑作「ジョニーは戦場へ行った」を執筆した小説家であり映画の脚本家です。 独裁者に勝ったものが独裁者に ナチス・ドイツに勝利したア…

演技の引き出しをふやそう

演技の引き出しとは、自分にどれだけ演技に使える知識【ストック・蓄(たくわ)え】があるのか 「知識」=「引き出し」が多いほど演技の表現も豊かに、つまり演技もうまくなっていきます。 イラストで説明すると 表情のサンプルが少ないよりも 多ければ多いほ…