ワークショップ 声優演技研究所 diary

「なんで演技のレッスンをしてるんですか?」 見学者からの質問です。 かわいい声を練習するのが声優のワークショップと思っていたのかな。実技も知識もどっちも大切!いろんなことを知って演技に役立てましょう。話のネタ・雑学にも。💛

アニメ/映画関連

がんばれ!ベアーズと自分

バターメーカーは、エンゲルバーグの肩をつかみ、チーム全員に聞えるように大きな声でどなりつける。 「ファシスト!」 エンゲルバーグの捨てぜりふだ。引用がんばれ!ベアーズ 二見書房 ベアーズの監督、バターメーカーに「ファシスト・独裁者的」な要素——…

松本清張「ゼロの焦点」

断崖絶壁を背にして主人公が犯人を追い詰めていくシーンに、観る側は異様な緊迫感を感じました。 その後、2時間ドラマでおなじみとなる断崖のシーンは、映画「ゼロの焦点」から、生まれたとされているのです。情報元ジェーン・スー生活は踊る(堀井美香・水…

スパイの妻

入院中に病院のテレビで観ました。 南海キャンディーズ・山里亮太さんの奥さん、蒼井優さんが〝コスモポリタンの妻〟を熱演されておりました。*1 蒼井優さんて本当に光り輝く女優さんですね。 映画も、ベネチア国際映画祭で銀獅子賞を受賞したのもうなずけま…

撮影秘話

「DANCING MARY ダンシング・マリー」 体中にドスが突き刺さってるゾンビみたいな姿で幽霊役を演じた、石橋凌さん出演の映画撮影秘話が傑作でした。 台湾で撮影したんですが、ふつうそういうときはすべてをシャットアウトして、警備員が立って、完全ガードの…

演劇専門の古書店

読書をすることで、演じる役の精度が深まっていくよ、と昨日のブログに書きました。 そんなわけで今回は、演劇専門の古書店を紹介させていただきます。 こちらは、東京・神田にある「矢口書店」です。演劇関係者には、ホントうれしい店です。わたしも何度か…

十二人の怒れる男・リアルと演劇の違い

容疑者が、本当に罪(殺人)を犯していたのか、劇中で明らかにされない裁判劇。 それが「十二人の怒れる男」です。 裁判を描いた作品では、容疑者が罪を犯していたのか「タネあかし」をするのがふつうです。 人殺しはしていない「無罪」めでたしめでたし。 人…

ゼロ戦と役作りのヒントと森雪

子供のころ夢中になったアニメに 「0戦はやと」(ゼロ戦はやと) がありました。 今でもゼロ戦は大好きです。 ゼロ戦はやとが搭乗する機体は零戦 五二型ですが わたしは、翼の端がパタンと折れ曲がる、零戦 二一型が好きです。 零戦 二一型や、零式一号艦上戦…

ドカベンと現実の甲子園出場校・共通点

明訓高校と いわき東高校 これは神奈川代表・桐蔭学園高校と、福島代表・磐城高校でしょう。 両校は、昭和46年夏の甲子園決勝で雌雄を決しました。 桐蔭学園と明訓高校の共通点 桐蔭学園は、甲子園初出場で初優勝。明訓高校も同じ。 桐蔭学園・エースの大塚…

メソッド演技で大魔神を考える

大魔神に出てきてほしいな、なんて 最近つくづく思っちゃう。 気持ちはわからなくもないけど「魔神」だよ。いい神様じゃないんだよ。 大魔神の第一作でも描かれているように、大魔神が現出すると、悪い奴らだけじゃなく、なにも悪いことをしていない〝善良な…

五輪より絶倫!懲(こ)りない2人

世の中は五輪五輪ですが (ブルーインパルスで) 上空に男性のカタチを描くぐらい こっちは 絶倫で行くぞ!と思っております。 by どぶろっく どぶろっく最高一生ついていきます 情報元大竹まことゴールデンラジオ! ここからは海外のニュースです。 アメリカ…

イージーライダー

www.youtube.com ロック好きというわけではありませんが、「イージーライダー」の「Born to Be Wild (ワイルドでいこう!)」は大好きです。 ネタバレになりますので詳しくは書きませんが 「イージーライダー」のラストは公開当時、けっこう批判されていた印…

がんばれ!ベアーズとドジャースの共通点

がんばれ!ベアーズを深読みする 「がんばれ!ベアーズ」とは、「超エリート少年野球、最強チーム・ヤンキース」と、「はぐれ者・のけ者たちを集めた庶民派、弱小チーム・ベアーズ」との戦いをコメディタッチで描いたアメリカ映画です。 チーム構成・比較 最…

ゴッドファーザーとアル・カポネ

暗黒街の帝王アル・カポネの言葉 「公共への奉仕こそ、わが信条」「祖国を健全、安全、高潔に」。 慈善活動家の発言ではない。暗黒街の帝王、アル・カポネが残したと伝えられる言葉である ▼米国の禁酒法につけ込んで密造酒などで大もうけしたのは有名だ。 何…

平成ガメラと特撮と電柱・風景愛

昨日のブログの続きだよ。 ぼくが、電柱・電線・風景愛に目覚めるきっかけになった「平成ガメラ特撮映像」について書かれた雑誌記事を紹介させていただきます。 ガメラは自然光のもと撮影された映像が多い セット撮影で表現しにくい空気の厚み 特撮映画がき…

平成ガメラと電柱とチキさん

『荻上チキ・Session』で、電線・電柱愛が熱く語られておりました。 かくいう私も、電線や電柱の見える風景は大好きです。 www.youtube.com わたしが電線・電柱愛に目覚めたのは、平成ガメラ第一作「ガメラ大怪獣空中決戦」がきっかけでした。 ふだん見慣れ…

TVドラマとアニメとタイムカプセル

TVドラマやアニメには、その時代の「進歩の度合い・生活習慣・環境・家族構成」など、さまざまなものがタイムカプセルのように記録されています。 田村正和氏の訃報を受け「荻上チキ・Session」で、主演ドラマの感想が語られておりました。 荻上チキ 子ども…

町山智浩さん紹介映画

映画評論家の町山智浩さんが「たまむすび」で紹介してた「ロード・オブ・カオス」がおもしろそうです。 ブラック・メタルバンドのライブの打ち上げを定食屋でやって おれは地球を破壊してやるぜぇ なぁんて過激なことを言いながら レバニラ定食をよろこんで…

さびしんぼうのミッシングリンク

初恋の人(?)橘百合子に一度はフラれた主人公の井上ヒロキは、なぜ、未来の世界で橘百合子と結婚できたのか 「さびしんぼう」が大好きな、アニメ演出家の方と話し合ったことがあります。 結論としましては、川端康成の小説を、うまい具合にパクれば、それな…

正義と悪の見分けかた

映画のお約束クイズです。 どちらもイケメンですが、どっちが正義で悪でしょう かんたんな見わけ方をお教えします。 白が正義で、悪が黒。 このお約束はいろんな映画で使われています。スターウォーズもそうですね。 悪役のダースベイダーは黒装束。 正義の…

復讐の花言葉イリスとギリシャ神話

ギャオスの進化系生物イリス ギリシャ神話は著作権がフリーで、宗教的な教団も存在しません。 そのためクレームをつけられる心配がなく、ギリシャ神話の神々の名前は、映画やアニメに数多く使用されているのは、以前のブログで紹介したとおりです。 平成ガメ…

ギリシャ神話とアニメとゲーム

日本のマンガやゲームには、ギリシャ神話の神や英雄と同じ名前のキャラクターが多いです。 女性キャラであれば、アテナやアルテミス。 男性ならゼウスやポセイドン、アポロン、アキレウス。 それは、なぜなのか 答えは・・・ どこからもクレームのつく心配が…

ライフ・イズ・ビューティフル

ナチス・ヒトラー政権時代のお話です。 強制収容所に送られたユダヤ人の父親が幼い息子を守るため意外な行動に出る姿を描いた感動作です。 幸せな日々を送る主人公の一家が暮らす町にもユダヤ人迫害の魔の手が迫り、彼らは強制収容所に連行されてしまいます…

シッポを立てろ!

「しっぽをたてろ!」は『ガンバの冒険』の名セリフです。 というわけで アニメや映画の「立つ!」名セリフ! クララが立った!アルプスの少女ハイジ 立てよ国民よ!機動戦士ガンダム 立て!立つんだジョー!あしたのジョー 立つな!寝てろ!ロッキー あくま…

ぞくぞくする映画。

「007 ゴールドフィンガー」は、すっごくゾクゾクします。 敵のボス、ゴールドフィンガーにつかまった007は、大きなテーブルに「大の字」に縛り付けられてしまいます。 そして下のほうからレーザー光線が少しずつ007に迫ってくるんです。 最初に焼…

ポケモンとフランケンの関連性

「劇場版ポケモン『ミュウツーの逆襲』は、小説『フランケンシュタイン』を彷彿(ほうふつ)させます」 生徒から、そのような指摘を受けました。 ちょうどテレビで放送されるタイミングでしたので見てみることにしました。 映画が始まってすぐ、人間の手によっ…

ロッキー

酒場の常連客が狂喜した理由を考える 「ロッキー (第1作) 」(1976年) の舞台となったフィラデルフィアの街には、画面のいたるところにゴミが散乱していました。 ゴミの収集は行政の仕事です。それが滞(とどこお)っているということは財源不足が考えられます…

Dr.HOUSE と 演技のヒント と デマ

ドクター・ハウスとは 「患者は必ずウソをつく」が口癖の、メチャクチャ偏屈(へんくつ)で口が悪く、おまけに薬物依存症(バイコディン依存)という、一癖(ひとくせ)も二癖(ふたくせ)もある天才医師ハウスが主人公の、コメディ要素も混じったシリアスな海外ドラ…

すごい先生とは

東大の理学博士で勲章までもらっているのに、くだらないプライドがなく、自分を超える才能を持っているであろう生徒にも嫉妬せず、謙虚に生徒に教えを請う教授のお話です。他人や年下の者をバカにしない、見下さない、すごい人だと思います。 彌永昌吉 東京…

Wの悲劇

薬師丸本人は、今は『Wの悲劇』が一番気に入ってると言ってるみたいだけど、当時はイヤがってて・・・。こんな、人を裏切って這い上がるような女の子は私は嫌いだと。「映画脚本家 笠原和夫 昭和の劇」より 「Wの悲劇」の主人公、薬師丸ひろ子演じるところ…

夜の大走査線

白人警官役のロッド・スタイガーがメッチャいいです。 映画の始めごろ、ロッド・スタイガーは黒人をバカにしています。見下しているんです。 だけど映画が進むにつれ、彼の考えはちょっとずつ変わっていきます。 そして映画のラストでロッド・スタイガーは、…