ワークショップ 声優演技研究所 diary

「なんで演技のレッスンをしてるんですか?」 見学者からの質問です。 かわいい声を練習するのが声優のワークショップと思っていたのかな。実技も知識もどっちも大切!いろんなことを知って演技に役立てましょう。話のネタ・雑学にも。💛

人類にとっては悪魔でも・・・

眠り病からベルゼブブへ

f:id:seiyukenkyujo:20190807015735j:plain

演技が上達する秘訣は「他人の視点で物事を見る」ことです。

f:id:seiyukenkyujo:20190814153943j:plain

アフリカの野生動物の目から見ると人間は【恐ろしい捕食者】に映るかもしれません。

f:id:seiyukenkyujo:20190823044541p:plain

彼ら野生動物を人間の魔の手から守ったものは

 

アフリカ眠り病

今回の元ネタは

f:id:seiyukenkyujo:20200124153252j:plain

本を紹介することで、わたしがお金を儲けようとは思っていません。なので

f:id:seiyukenkyujo:20190826162247p:plain

f:id:seiyukenkyujo:20190812032802p:plainこわいこわい

アフリカ眠り病【アフリカトリパノソーマ症】
ツェツェバエによって媒介される、人獣共通の感染症。病状が進行すると、昏睡して死に至る恐ろしい疾患である。

f:id:seiyukenkyujo:20190812033327j:plainへー・・・

今からおよそ一千万年前、アフリカ大陸を南北に縦走(じゅうそう)する大地溝帯(だいちこうたい)の活動が活発化し、大地溝帯の東側を乾燥した草原【サバンナ】へと変えていった。

f:id:seiyukenkyujo:20190804184809p:plainすごぉい

ここに進出した霊長類が、私たち人類の祖先である。

f:id:seiyukenkyujo:20190825190329p:plain食べ物・・・?

人類祖先が樹上生活をすて草原に進出したとき、そこには、それまでとは比較にならない豊かな食物【大型野生動物のこと】が存在していた。

f:id:seiyukenkyujo:20191115223636p:plainええええええ

人類祖先は、大型野生動物の大規模な捕食を開始した。

f:id:seiyukenkyujo:20190913100431p:plainひどい・・・

その結果、多くの大型野生動物が絶滅した。

f:id:seiyukenkyujo:20190913101443p:plainそ、そうなの?

しかしすべての大型野生動物が絶滅するという事態は避けることができた。

f:id:seiyukenkyujo:20190913101505p:plain・・・・・

危機的状況を救った要因の一つが、アフリカ・トリパノソーマ症【アフリカ眠り病】であった。

f:id:seiyukenkyujo:20190823125919p:plain

アフリカ・トリパノソーマ症【アフリカ眠り病】は、現在でも、サハラ砂漠からカラハリ砂漠に挟まれた地域に住むヒトや家畜に大きな被害をもたらしています。

f:id:seiyukenkyujo:20190825185327j:plain

毎年50万人が発症し、約6万人が死亡しているんですね。

f:id:seiyukenkyujo:20190913101515p:plain

そのため、日本の面積の40倍近い、1500万平方キロメートルが家畜の飼育に適さない土地となっています。

が、

f:id:seiyukenkyujo:20190812031833j:plain

このアフリカ眠り病は、カモシカアンテロープといったアフリカ固有の動物に病気を起こすことはないのです

f:id:seiyukenkyujo:20190812032157j:plain

アフリカ・トリパノソーマ症が存在しなかったら、食物連鎖の最上位に位置した初期人類は、草原を蹂躙(じゅうりん)し、大型野生動物すべてを絶滅に追いやったかもと本書では述べられています。

f:id:seiyukenkyujo:20190812031906j:plain

そうなっていれば、その後の人類史は現在と異なるものになっていた可能性さえあるのです。

f:id:seiyukenkyujo:20190909052445j:plain

眠り病を媒介するツェツェバエは、人類にとっては悪魔以外のなにものでもありません。

f:id:seiyukenkyujo:20190911174100p:plain

でも野生動物には神なのかも…。

 

ハエの魔王ベルゼブブ

f:id:seiyukenkyujo:20190909052954p:plain

「ハエ・神・悪魔」でイメージするのは、旧約聖書新約聖書にでてくるベルゼブブだね。

f:id:seiyukenkyujo:20190808154727p:plain

実力ではサタンを凌(しの)ぐとも言われる魔王です。

f:id:seiyukenkyujo:20191031095236j:plain

ベルゼブブはアニメや漫画にも登場しますので、ご存知の方もいらっしゃるでしょうね。

f:id:seiyukenkyujo:20190807172857j:plainf:id:seiyukenkyujo:20190913100438p:plain

世の中をいろんな視点で見てみよう。あたりまえをうたがえf:id:seiyukenkyujo:20190816153816g:plain

f:id:seiyukenkyujo:20200109145531p:plain

アフリカを舞台に野生動物の視点でながめた物語といえば「ジャングル大帝」があるな。

f:id:seiyukenkyujo:20190817165604j:plain

手塚治虫先生は偉大ですね。

参考文献

感染症と文明――共生への道 岩波書店

f:id:seiyukenkyujo:20190913095431p:plain

www1.odn.ne.jp

f:id:seiyukenkyujo:20190913095427p:plain