ワークショップ 声優演技研究所 diary

「なんで演技のレッスンをしてるんですか?」 見学者からの質問です。 かわいい声を練習するのが声優のワークショップと思っていたのかな。実技も知識もどっちも大切!いろんなことを知って演技に役立てましょう。話のネタ・雑学にも。💛

ブレヒトが好き

f:id:seiyukenkyujo:20190810215129j:plain

なぜってf:id:seiyukenkyujo:20190828202347g:plainいいことが好きだからf:id:seiyukenkyujo:20190828202437g:plain

f:id:seiyukenkyujo:20190811183635j:plain

ブレヒト演劇の登場人物は「みんなの役に立ちたいf:id:seiyukenkyujo:20190827231756g:plainと いいことをします。

f:id:seiyukenkyujo:20190810214404j:plain

ところがいいことをすればするほど不幸になってしまうのがブレヒト演劇の特徴です。

f:id:seiyukenkyujo:20190827215605p:plain

「セチュアンの善人」シェン・テは神様に見捨てられ、「屠殺場の聖ヨハンナ」は死んでしまい、「肝っ玉おっ母」の娘カトリンに至っては撃ち殺されてしまいます。

いいことをして幸せになるのはコーカサスの白墨の輪のグルシェくらい…。

f:id:seiyukenkyujo:20190819024745p:plain

みんなの幸せを願うと不幸になり、悪いことをすると幸せになる。

f:id:seiyukenkyujo:20190816134116j:plain

どうしてそうなるの?いいことをしちゃダメなの?悪いことをした方がいいの?

f:id:seiyukenkyujo:20190819022630p:plain

「いいことをした人が幸せになる」そんなあたりまえの世の中になるには、どうしたらいいのか、みんなで考えよう。

f:id:seiyukenkyujo:20190812163819p:plain

それがブレヒト演劇です。だから大好きです。

f:id:seiyukenkyujo:20190826053630g:plain

ブレヒト戯曲選集 第5巻 解説より

自由意思に基づいて自発的に善を行おうとする人々、ヨハンナ、カトリン、シェン・テ、グルシェなどがそれである。彼女らは、自発的な行動をはじめると、たちまち社会のしがらみにがんじがらめにされてしまう。善を行うことと生きていくことが、正面衝突をするような境遇に追い込まれていく。

作者としてのブレヒトは、同情の涙を全く惜しんでいるわけではない。

むしろ、社会の組織や制度の悪弊(あくへい)をえぐり出す巨視的(きょしてき)な立場から、人間そのものの中に巣食いがちな悪――怠惰(たいだ)・猜忌(さいき)・不正など――と取り組む立場に移って、善人たちを培養基(ばいようき)とし、悪の生態を微視的(びしてき)に観察しているのである。

そして、この善人と悪との対決の場合、人間の心に巣食い勝ちの悪そのものよりも、悪に対処する善人の心のもち方のほうに、より多くの描写の筆がついやされている。

f:id:seiyukenkyujo:20190812163809p:plainこの解説をわかりやすく表現してみたのが、最初の私のセリフです。以上、文章の読み解きかたでした。

参考文献
ブレヒト戯曲選集 白水社
ブレヒト戯曲全集 未来社

f:id:seiyukenkyujo:20190805003506p:plain

【新入生募集中!】

18歳以上
年齢制限・入所試験なし。

無料体験入学 & レッスン見学受付中!

Voice actor laboratory 声優演技研究所

f:id:seiyukenkyujo:20190804185124p:plain