ワークショップ 声優演技研究所 diary

「なんで演技のレッスンをしてるんですか?」 見学者からの質問です。 かわいい声を練習するのが声優のワークショップと思っていたのかな。実技も知識もどっちも大切!いろんなことを知って演技に役立てましょう。話のネタ・雑学にも。💛

どっちが悪魔?

f:id:seiyukenkyujo:20191019004318j:plain

竹山道雄「剣と十字架」文藝春秋新社より

私はスイスのツーグ湖のほとりのじつに平和な村に、しばらく暮らしたことがある。

そこはカトリック地域だったが、村の中にプロテスタント教会があった。

そのそばを、村の子供と歩いていたら、その子が指さしながら、「あれは悪魔の家だよ」といった。

これをきいたとき、私はじつに深刻なものだと思った。

頁248

f:id:seiyukenkyujo:20190913101437p:plain

カトリック (旧教) もプロテスタント (新教) も、どっちもキリスト教だよね。

f:id:seiyukenkyujo:20190913100501p:plain

同じキリスト教なのに、どうしてプロテスタント悪魔なのf:id:seiyukenkyujo:20190913102239g:plain

 

マルティン・ルター宗教改革

f:id:seiyukenkyujo:20190801181414j:plain

その昔、ローマ教皇庁カトリックは腐敗していました。

「免罪符」ビジネスです。

人は年をとると死後のことが気になります。

 

「死んだ後に地獄に落ちたらどうしよう・・・」

f:id:seiyukenkyujo:20190801181621j:plain

そこでカトリック教会は考えました。

f:id:seiyukenkyujo:20190801181453j:plain

「免罪符を買いましょう。このありがたい免罪符さえあれば――ひらたく言えば――お金さえ払えば地獄に行かなくてすみますよ」

 

それってひどいよね神様に仕える者がそんなことしちゃいけないよ

 

そう訴えたのが、マルティン・ルター【1483年11月10日~1546年2月18日】です。

f:id:seiyukenkyujo:20190801181444j:plain

しかしカトリック教会は、

「せっかくおカネがもうかってるのに・・・」

ルターは異端だ!

ルターは破門(1521年)だ!

f:id:seiyukenkyujo:20190801181429j:plain

そして「我々に歯向かうマルティン・ルタープロテスタント】は悪魔だf:id:seiyukenkyujo:20190913102635g:plainと、なっていったんですね。

 

カトリックプロテスタントの戦争へと発展

f:id:seiyukenkyujo:20190801181444j:plain

「騎士戦争」1522-23

まず、ルターの教えを掲げた反教皇の騎士たちが反乱を起こしました。

 

ドイツ農民戦争」1524-25

さらに、農民たちが立ち上がりました。

 

マルティン・ルターは、1546年に故郷の町で穏やかに亡くなっています。

 

しかしカトリックプロテスタントの対立は、ルターの死後も続き、ドイツを舞台にヨーロッパ中を巻き込んだ「30年戦争」1618-1648 に発展していったのです。

f:id:seiyukenkyujo:20190801181453j:plain

カトリックプロテスタントの対立は、ブレヒトの作品にも描かれています。

【小説】「アウクスブルクの白墨の輪」

【戯曲】「肝っ玉おっ母とその子どもたち」

【戯曲】「ガリレイの生涯」

f:id:seiyukenkyujo:20190801181621j:plain

ガリレオは敬虔(けいけん)なローマ・カトリックの教徒でした。カトリックの信者なのに、「聖書に書かれている内容はウソだ」と【結果的に】認めてしまう地動説を唱えたため、教会からにらまれたのです。*1

f:id:seiyukenkyujo:20190801180440j:plain

人びとが聖書を信じなくなったら、信者がへって、カトリックにおカネが集まらなくなりますからね。

f:id:seiyukenkyujo:20190801181050j:plain

「悪魔はもともと神様だった。(10月15日のブログ)」調べてみると、いろんなものが根っこでつながってるんだね。

f:id:seiyukenkyujo:20191016234638p:plain

そんなことを話しながら、今日はシェイクスピア風パロディ戯曲と朗読のレッスンを行いました。

f:id:seiyukenkyujo:20190812164644p:plain

それでは、また来週!

【補足】

f:id:seiyukenkyujo:20190801181453j:plain

それでは、マルティン・ルターはどういう人だったのかf:id:seiyukenkyujo:20190816181454g:plainというと「厳(きび)しすぎる、厳格すぎる」という意見もありました。
なにごとも極端ではなく、ほどほどがいいのかもしれませんね。

f:id:seiyukenkyujo:20190913095705p:plain

【新入生募集中!】

18歳以上
年齢制限・入所試験なし。

無料体験入学 & レッスン見学受付中!

Voice actor laboratory 声優演技研究所

f:id:seiyukenkyujo:20190913095427p:plain

 

*1:ガリレオの台詞

「なぜこの国の秩序は空っぽで、必然性とは、けわしい葡萄(ぶどう)山や麦畑で働いて死ぬことでしかないのか?

慈愛深いエス代理人である教皇がスペインやドイツでやっている戦争の金を、農民たちが払わされているからですよ!

なにゆえに教皇は、地球を宇宙の中心に置くのか?教皇庁玉座が地球の中心になれるようにです!そのことが大事なんですよ。」

ガリレイの生涯」より

【スペインやドイツで遂行している戦争】

三十年戦争【1618-48】はこの時期まだ始まっていないが、歴代の教皇は、ドイツ皇帝の新教徒(プロテスタント)への弾圧やスペインのブルボン王家に対する戦いに巨大な軍費や軍兵を送って援助した。「ガリレイの生涯」岩波文庫 訳注より