ワークショップ 声優演技研究所 diary

「なんで演技のレッスンをしてるんですか?」 見学者からの質問です。 かわいい声を練習するのが声優のワークショップと思っていたのかな。実技も知識もどっちも大切!いろんなことを知って演技に役立てましょう。話のネタ・雑学にも。💛

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ストップ温暖化!太陽黒点と気候危機

国連の「気候行動サミット」で、スウェーデンの16歳の活動家、グレタ・トゥンベリさんが温暖化対策の即時実行を求めて演説したことがニュースになりました。そこで… 目次 地球をてらす太陽 太陽と地球の気候の関係性 マウンダー極小期 太陽の黒点が減ると…

ラグビー日本代表の躍進から学ぶ

うまくなる道――上達への道――は、1つじゃありません。 近年では、「苦手なものには目をつぶり、得意な分野を伸ばしていく」という育成方法が主流になっています。 が、 ラグビー日本代表は、それとは真逆の方法で、強豪国アイルランドから歴史的ともいえる勝…

ハンナ・アーレントと ヒトラーとナチ・ドイツ

目次 イェルサレムのアイヒマン――悪の陳腐さについての報告 アイヒマン裁判 『イェルサレムのアイヒマン』 彼女を支持した人びと 忍び寄るナチの影 「ヒトラーとナチ・ドイツ」 講談社現代新書より 諸外国の対応 ハンナ・アーレント 『全体主義の起源』 なぜ…

いい演技をするために

もぐもぐタイム アニメのアフレコ現場はお菓子でいっぱい。 声優たちは、お菓子を(休み時間などに)食べながらアフレコをしています。【ホントです】 実はこの【モグモグタイム】は、いい演技をするのにとっても効果があったんです。 NHKで放送中の「チコちゃ…

アフレコでの心構え

スターウォーズ に そっくり 宇宙空間に文字が流れる 声優演技研究所 のブログです。 アフレコでの心構え https://seiyukenkyujo2.hatenablog.com/ もちろん【無料】です。よろしければ、ぜひ。 スマホからご覧になられている方は、スマホ画面右上のタテに3…

メソッド演技はあぶないの?

統合失調症の研究者も危険なの? メソッド演技は異常な人物の心理を深くさぐるためあぶないと、まことしやかに囁(ささや)かれています。 それならば統合失調症【幻覚や妄想という症状が特徴的な精神疾患】の研究者たちはどうなのでしょうか。 統合失調症の患…

絶滅収容所

アウシュヴィッツ ナチ・ドイツは、政権獲得後すぐにドイツ南東部ダッハウに最初の強制収容所をつくり、政治的敵対者を法的手続きなしに拘禁することを可能にした。 まもなく拘禁対象は、ユダヤ人やロマ【ジプシーの蔑称】などナチが人種的に劣等だと見なす…

ヒトラーに抗した白いバラ

「アンネの日記」と同じ時代… ナチス・ドイツのヒトラーに抵抗したドイツ人の女学生がいました。 戦(いくさ)の際、自分が正しいと思う方に味方することができたら、どんなにいいでしょう。 ドイツ人が、ただ自分の国だからということだけでかたくなに自分の…

自然な演技とは

リアルな演技とは?の姉妹編です。 「ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒」(1999年)で、ある声優が自衛隊員の役で出演したのですが「そんなに滑舌(かつぜつ)のいい自衛隊員はいない」と監督さんから注意されたそうです。 「アナウンサーなどの役ならまだしも、そ…

悪役を考える

演劇に出てくる悪い人は、いい人のふりをしているだけ… 本当にそうでしょうか ブレヒト演劇には【二重人格?】と思えるようなキャラクターがしばしば登場します。 「人のいい人情家なのに、ビジネスのことになると冷酷になる」という人物たちです。 黒澤映画…

あたりまえをうたがえ。日常観察のススメ。

宮台さんの理論で日常を深読みして演技もうまくなろう。 ぼくはSFマニアだ。 SFはもともと社会批評をモチーフとする。 1960年代、バラードという作家が活躍した。バラードは「ニューウェーブSF」の中心人物だけれど、彼がSF批評でくり返し述べて…

戦争映画のパターン

戦争映画ではお決まりの・・・ 兵士A「あいつを見殺しにはできません。自分が救出します!」隊長「まて。もう間に合わん」兵士A「とめないでください。行かせてください」ほかの兵士たち「私も行きます!わたしも!」 【内容】 何世紀にもわたり、軍隊にお…

脳内記憶を呼び起こす!

アニメなどのアフレコ台本をわたされるのは一週間くらい前なんだけど できるだけ早い段階で台本に目を通して、内容を頭に入れておくことをお勧めします。 そうしておくと、ある時ふっと何かの拍子に「あの演技は、こう表現したほうがいいな」と、思いがけず…

事実と意見と読解力

事実と意見この感覚のにぶい人はたやすくデマにまどわされる。 【内容】事実と意見とを異質のものとして感じわける感覚をこどもの時から心の奥底に培っておくことが何より大切である。 レポート・論文の類を書くときに第一に必要な心得は、この二つをはっき…

ガリレイの生涯と地球温暖化

「それでも地球は回っている」 ガリレオの友人サグレドは、「地動説を公言したら、火あぶりの刑になるぞ」と忠告します。 それに対してガリレオは 「証拠を見せればいい。ブルーノ(注)が10年前に火あぶりになったのは証拠がなかったからだ。証拠があれば信じ…