ワークショップ 声優演技研究所 diary

「なんで演技のレッスンをしてるんですか?」 見学者からの質問です。 かわいい声を練習するのが声優のワークショップと思っていたのかな。実技も知識もどっちも大切!いろんなことを知って演技に役立てましょう。話のネタ・雑学にも。💛

2020-01-01から1年間の記事一覧

犯罪と屋根と壁の法則

時代の祝福 川端康成 ——私は先年の東京大地震の直ぐ後で浅草の小学校の屋上庭園へ登ってみたことがありました。 鉄筋コンクリイトの四階建でしたが、ちょうど私の傍(そば)に巡査が一人立っていて、まだぶすぶす煙が立っている見渡す限りの焼野ヶ原を見晴しな…

機動戦士ガンダム・シャアのモデルとなった人物

川端康成「Oasis of Death ロオド・ダンセニイ」に、第一次世界大戦ドイツ軍エースパイロット マンフレート・フォン・リヒトホーフェンについての記述がありました。 リヒトホーフェンは、ガンダムのシャアと同じように自分の搭乗する戦闘機を赤く染めてい…

演技とは行動だ!行動の理由を見つけよう

ステラ・アドラーのメソッド演技「魂の演技レッスン22」より、印象に残った箇所を紹介させていただきます。 作品の中で俳優が行うことはすべて、アクションです。 演じること (アクティング) とは、アクション。つまり、何かを「する」「行う」ことです。…

ラスト・ソング 人生の最期に聴く音楽 

聴覚は最期まで残る感覚である 最期まで耳は聞こえているんですね。 今回は、ホスピスで働く音楽療法士さんの心温まる「実話」を紹介します。 残された時間をどれだけ有意義に過ごせるか みなさんは、「ホスピス」という言葉をご存じでしょうか。末期がんな…

文章の「謎」を読み解こう

登場人物の気持ちを、はっきりと示さずに仄(ほの)めかすのが文学の特徴です。 だからこそ【誤読】読み間違いがおきるんです。 論文と小説は、文章の書き方が違う 化学や物理学の【論文】は「誰が読んでも答えはひとつ」になるよう文章を書かねばなりません。…

休んでOK!練習が長続きするコツ

連続と継続(けいぞく)を分けて考えよう 連続して毎日練習しなくては・・・と思うとつらくなります。 「休んでもいい」と考えることで結果的に練習も長続きすると思いますよ。 休んでいいのが「継続」です。 前から行っていることをそのまま続けることが『継…

ちょっと笑える話

台風28号がやってきたとき、「ママと同い年だね」と4歳になる娘が幼稚園で話したそうです。 それを聞いて胸が痛みました。実は私は38歳で、さばを読んでいたのです。 「ごめんね、ママは本当は28歳じゃなかったの」と正直に打ち明けたところ、娘は・…

演技のヒントと川端文学

夜のさいころ 川端康成 気持ちを仄(ほの)めかすのが文学の特徴 察(さっ)してください。 恥ずかしくて口には出せません。だからお願いですから私の気持ちを察してください。 そんな乙女心を、どのように演技で表現するか。いろいろ考えながらお読みください。…

ドロドロを予感させる川端文学

母の初恋 川端康成 彼女があっけなくほかの男と結婚してしまったわけは、結局、佐山が民子のからだをうばわなかったからだという原因に突きあたった。 佐山が珠(たま)のように大事にし過ぎていたものを、はたの男が土足で踏み砕いたまでのことである。娘の肉…

Dr.HOUSE と 演技のヒント と デマ

ドクター・ハウスとは 「患者は必ずウソをつく」が口癖の、メチャクチャ偏屈(へんくつ)で口が悪く、おまけに薬物依存症(バイコディン依存)という、一癖(ひとくせ)も二癖(ふたくせ)もある天才医師ハウスが主人公の、コメディ要素も混じったシリアスな海外ドラ…

美しさと哀しみと 川端康成

あの家庭を破壊してやりたいんです。先生の復讐のためですわ。 川端康成の小説では「古都」が最高だと思ってましたが・・・ぐいぐい作品世界にひき込まれていく自分を感じてとまどいました。 川端文学は「眠れる美女」がいちばん妖(あや)しいと思ってたけど…

読書の秋

おすすめの本 「カムイ伝」 白土三平 「古都」 川端康成 「破戒」 島崎藤村 「幼年期の終り」 アーサー・C・クラーク 「動物農場」 ジョージ・オーウェル 「1984年」 ジョージ・オーウェル 「件」 内田百閒 「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」 フ…

「裸の王様」その後は?

裸の王様 「なんにも着てやしない」一人の子供が言いました。 「なんにも着ていらっしゃらない!」とうとうしまいに、ひとり残らずこう叫びました。 これには皇帝もお困りになりました。 けれども、「いまさら行列をやめるわけにはいかんわい。」とお考えに…

カンビュセスの籤

「カンビュセスの籤(くじ)」について生徒といろいろ話し合ってます。 終末戦争で人類のほとんどが滅んでしまった世界 人類は地球外文明へ向けてSOSを発信しますが・・・というお話です。 コロナで世界中が大変だけど、世界の国や人びとはおたがいに助け合…

伊豆の踊子と処女作の祟りと「ちよ」

処女作の祟り 川端康成 一高の「校友会雑誌」に「ちよ」という小説を出した。これが僕の処女作である。 *1 川端康成の処女作「ちよ」(1919年6月)に、「伊豆の踊子」(1926年1月-2月)の草稿ともとれる文章があります。 「ちよ」川端康成 その金で、丁度一身上…

伊豆の踊子と処女作の祟りと

ストーカー 川端康成の「みずうみ」はストーカーが主人公なんだよ。変態小説ですぅ。 では、なぜ川端康成は、そのような小説を書いたのでしょうか 処女作の祟り 川端康成 一高の「校友会雑誌」に「ちよ」という小説を出した。これが僕の処女作である。 その…

人間心理の不思議

作曲・編曲家・音楽プロデューサーの野口義修さんによると、メロディの上がり下がりと、心の情感の高い低いはシンクロしているんだって。 ♬ドレミファソラシド【歌詞】彼女ができたよ ♬ドシラソファミレド 【歌詞】だけどふられた ドレミのメロディの音階が…

【✖】パクる方法【◎】オマージュ指南

みずうみ 川端康成 「なに?一週間に二人も男がつけて来るのか。」 宮子は有田老人に手枕させながらうなずいた。 「魔性(ましょう)だねえ。」と有田老人はしばらくしてつぶやいた。 「魔性の女かねえ。そんなにいろんな男がつけて来て、自分がこわくならない…

妖(あや)しい川端文学 雪国

雪国 国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の底が白くなった。信号所に汽車が止まった。 向側の座席から娘が立って来て、島村の前のガラス窓を落した。雪の冷気が流れこんだ。娘は窓いっぱいに乗り出して、遠くへ叫ぶように、 「駅長さあん、駅長さ…

いろんな言葉たち

洪水は我れ亡き後に来たれ 有名な言葉です。フランス王ルイ15世の愛人だったポンパドゥール侯爵夫人の言葉とされています。 世界が大変なことになったらどうするかって? 知ったことじゃないわ。 そんなのはいずれ将来のこと。その時はもうわたしなんかいな…

妖(あや)しい川端文学!

「片腕」川端康成 「片腕を一晩お貸ししてもいいわ。」と娘は言った。そして右腕を肩からはずすと、それを左手に持って私の膝(ひざ)においた。 「ありがとう。」と私は膝を見た。娘の右腕のあたたかさが膝に伝わった。 「そうだわ。肘(ひじ)や指の関節がまが…

いちばん大切な日々の練習とは

マンガ好きな方ならわかっていただけるかと思います。 場面転換 主人公がA地点からB地点に移動した場合、移動した場所の風景や建物の絵を1カット挿入しないと、視聴者(読者)は混乱する。 ちょっと前の「マンガ入門」には、こんなことが書かれていましたね…

小松左京「くだんのはは」

戦時中、僕の家は阪神間の芦屋(あしや)で焼けた。昭和20年の6月、暑い日の正午頃の空襲だった。 「くだんのはは」は、そのタイトルから靖国神社を連想させますが、人と牛と書いて「件(くだん)」と読む【もののけ、妖怪】の母の意味です。 先月10日のブログ…

うまくなるためには?

ヤマト・ナレーション・オンラインレッスン 一昨日UPした「宇宙戦艦ヤマト」に、さらにチャレンジ 「女神さまが語るような雰囲気」に、ほんの少しでも近づいたかな うまくなるには練習あるのみ。まさに「好きこそものの上手なれ」ですね。 www1.odn.ne.jp

宇宙戦艦ヤマト・ナレーション

宇宙戦艦ヤマト・ナレーションレッスン Zoomレッスン、生徒のナレーションです。 今回は「宇宙戦艦ヤマト」に挑戦です。 オリジナルの木村幌さんのモノマネではなく、女性ならではの「女神さまみたいな雰囲気をめざそう」と頑張りました。 ぜひお聴きく…

ゆとりは大切💛その2

ひまですね~~~。そうですね~~~。 特殊相対性理論はヒマだったから生まれた ぶったまげたことに、ニュートンの万有引力の法則と同じく、アインシュタインの特殊相対性理論もヒマだったから生まれたんです アインシュタインが特殊相対論を導いた1905…

気持ちよく歌うな、役で歌え。

ラジオを聴いていたら、劇団四季の俳優、市村正親さんの金言にめぐり合いましたので紹介させていただきます。 気持ちよく歌うな、役で歌え! ――市村さんが大切にされていることとは? 市村正親基本的には演技ですからね。朗々(ろうろう)と気持ちよく歌っちゃ…

ニュートンは錬金術師だった?

ニュートンといえば、万有引力の法則とリンゴが真っ先に思い浮かびます。*1 しかしニュートンには、もうひとつ別の顔がありました。 ニュートンのトランクと錬金術 ニュートンの最愛の姪、キャサリン・コンデュイットは、叔父のニュートンが死ぬときに遺言執…

カフカの「変身」を解釈する

ある朝、グレゴール・ザムザが夢からさめると、ベッドのなかの自分が一匹のばかでかい毒虫に変って 重い病気にかかっているのに気がついた。 これは『荻上チキ・Session-22』で特集された、「食べることと出すこと」~潰瘍性大腸炎闘病記~の著者、頭木弘樹(…

量子力学・理論と解釈の系譜

ミクロとマクロの歴史 量子力学をめぐる理論と解釈の系譜だよ。 古典力学 アイザック・ニュートン 「万有引力の法則」 1687 ジェームス・マクスウェル 「電磁波理論」 1871 原子物理学 ロード・ケルヴィン 「原子模型仮説」 1902 長岡半太郎 「土星型原子模…